Blog&column
ブログ・コラム

清掃に使う薬剤の種類にはどんな物がある?

query_builder 2022/03/02
コラム
washing-powder-detergent-cleaning-agents-dishwashing-liquid

清掃をする際には薬剤を使用します。清掃に使う薬剤にはどのような種類があるのでしょうか。種類を知る事によって、効果的に清掃が行えるようになります。

今回は、清掃に使う薬剤の種類についてお伝えします。

▼清掃は薬剤を使い分けて行う

清掃をする際には、複数の薬剤を使用する事になります。どんな種類があるのか把握出来ていなければ正しく効果的に使う事は出来ません。

▼清掃に使う薬剤の種類

■ワックス

ワックスには樹脂製と水性があります。昔は油性もありましたが、健康面と環境面の配慮を理由に使われなくなっていきました。

現在は、樹脂製のワックスが主流となっており、水溶性は安価ですが耐久性がないという特徴を持っています。

■漂白剤

漂白剤には、塩素系漂白剤、酸素系漂白剤、還元系漂白剤があります。落ちにくい汚れをつけ置き等によって落とす時に使用します。

■洗剤

台所用洗剤のような水溶性の洗剤と、シンナーのような有機溶剤があります。

■研磨剤

研磨剤には粉末タイプと液状タイプがあるので、用途によって使い分けましょう。

▼まとめ

今回は、清掃に使う薬剤の種類についてお伝えしました。清掃に使う薬剤には、大きく分けてワックス、漂白剤、洗剤、研磨剤があります。

清掃の場所や内容によって的確に薬剤を使用する事によって清掃の効率や効果が上がります。

株式会社心音では、業務用の清掃用薬剤を使用しています。清掃をご依頼の際はお気軽にご連絡下さい。

NEW

  • 店舗清掃業者の選び方と料金相場|口コミで分かる信頼の見極め方

    query_builder 2025/04/20
  • 清掃会社ランキング東京2025|口コミで選ぶおすすめ業者TOP5

    query_builder 2025/04/19
  • 飲食店清掃業者相場を徹底解説|料金例と失敗しない選び方

    query_builder 2025/04/18
  • 飲食店清掃業者東京で選ぶなら?料金相場とプロ対応の秘密を徹底解説

    query_builder 2025/04/17
  • 飲食店清掃業者大阪で評判の10選|特徴・料金相場を徹底比較

    query_builder 2025/04/16

CATEGORY

ARCHIVE