Blog&column
ブログ・コラム

ポリッシャーで床を磨く基本的な使い方を解説します!

query_builder 2021/07/15
コラム
architecture-design-floor-interior-design
ポリッシャーを家で使う人は少ないはずです。お店で働きだして、ポリッシャーでの清掃を任せられた時に戸惑ってしまわないように今回は、ポリッシャーで床を磨く基本的な使い方を解説します。

▼どうしてポリッシャーを使うの?

ポリッシャーを使うと、床掃除をキレイに効率的に行う事が出来ます。高速回転で汚れを落とすので、強力に床の汚れを落とす事が出来ます。

▼ポリッシャーで床を磨く手順

■まずはホコリを取る

ポリッシャーをかける前に、まずはダスターモップ等で床を拭いてホコリやゴミを取りましょう。

どうしてポリッシャーをかける前にホコリを取るかというと、ホコリやゴミが残っていると、最後にワックスをかける時の仕上がりが悪くなってしまうからです。

■洗剤をタンクに入れる

洗剤を希釈してポリッシャーのタンクに入れます。希釈率は洗剤によって違う可能性があるので、お使いの洗剤をよく確認して下さい。

■清掃開始

予め洗剤をモップで塗布したり、同じ箇所を2回ポリッシャーで清掃する事で効果は上がります。

■拭き取り作業後にワックス

ドライワイパーとウェットバキュームで汚水を回収します。その後、水拭きをしてワックスをかけます。

▼まとめ

今回は、ポリッシャーで床を磨く基本的な使い方を解説しました。ポリッシャーを使うと、雑巾等で床掃除をするのよりもキレイに効率的に清掃を行う事が出来ます。

しかし、ポリッシャーをかける事に人員が割けない場合もあるでしょう。そんな時は是非、ワールドクリーンにお任せ下さい。

NEW

  • query_builder 2020/12/02
  • 先日、大阪市のタワーマンションにてハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/22
  • 先日、大阪市のタワーマンションにてハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/22
  • 先日、伊丹市でハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/12
  • 大阪にて業務用エアコンのクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/02

CATEGORY

ARCHIVE