Blog&column
ブログ・コラム

ワックスの種類とその特徴を解説します!

query_builder 2021/10/01
コラム
architecture-building-infrastructure-water
小学生の時に教室のワックスがけをした事がある方も多いのではないでしょうか。
ワックスといえばあのイメージという方もいらっしゃるでしょうが、実は複数の種類があります。今回は、ワックスの種類とその特徴を解説します。

▼ワックスには複数の種類が存在する

ワックスを取り扱っている各業者がたくさんの種類のワックスを製造しています。その中でも、大きく分けると油性ワックスと水性ワックスと樹脂ワックスの3種類に大別出来ます。

▼ワックスの種類と特徴

■油性ワックス

昭和世代が小学生の時に教室に塗っていたワックスは油性ワックスがほとんどなのではないでしょうか。

このニオイを懐かしく感じる方もいらっしゃいます。しかし、現在では環境や健康への配慮から使われる事が少なくなってしまいました。

■水性ワックス

安価ですが耐久性がないという特徴があるのが水性ワックスです。1週間程しかもたない事がほとんどなので頻繁にワックスをかけられる環境でなければ難しいです。

■樹脂ワックス

現在、最も一般的なのが樹脂ワックスです。迷った際にはこのタイプを選びましょう。

▼まとめ

今回は、ワックスの種類とその特徴を解説しました。ワックスには大きく分けて油性ワックス、水性ワックス、樹脂ワックスがあります。

中には、使う環境を選ぶワックスも存在するので、しっかり目的と合ったワックスを選びましょう。

ワールドクリーンでは、店舗の清掃を行っておりますので、ワックスをプロに任せたいという方はお気軽にご相談下さい。

NEW

  • query_builder 2020/12/02
  • 先日、大阪市のタワーマンションにてハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/22
  • 先日、大阪市のタワーマンションにてハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/22
  • 先日、伊丹市でハウスクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/12
  • 大阪にて業務用エアコンのクリーニングを行いました。

    query_builder 2020/11/02

CATEGORY

ARCHIVE